ご報告
5年振り生徒さん達の勉強会を開催しました♬ 西宮等ではアマチュア同士やアマ+プロ奏者の交流会、勉強会、発表会が盛んだそうです♪ 私の教室では生徒さんとプロの奏者との合わせの場を設けています 根源は自分が当時ウィーンフィル … 続きを読む : ご報告
5年振り生徒さん達の勉強会を開催しました♬ 西宮等ではアマチュア同士やアマ+プロ奏者の交流会、勉強会、発表会が盛んだそうです♪ 私の教室では生徒さんとプロの奏者との合わせの場を設けています 根源は自分が当時ウィーンフィル … 続きを読む : ご報告
5/28(土)滋賀県さきらホールでのコンサートは無事終了致しました ようやく音楽界も日常を取り戻しつつあるなかでお客様に癒しや潤いのお時間が提供できることはこの上ない悦びです♪世代の波に揉まれつつも必要とされる存在になれ … 続きを読む : ご報告
季節は新緑へと移り目にも優しい季節となりました。 さて、ようやく生演奏を再開致しました。とはいえ、まだまだ元通りとはゆかず様子を見ながら、といったところですが皆様の日常の中の心の息吹となれば幸いです。 今年は新しい共演者 … 続きを読む : concert再開のご挨拶
明けましておめでとうございます。この2年に及んでの不自由な生活は精神的に追い込まれるようなきつく辛いものでした。ただこの様式は今後も続くと思われます。心の声に耳を澄まし、今出来ること、やるべきことをしっかりやっていこうと … 続きを読む : 新年のご挨拶
先日6/28大安の日に京都で夏越の大祓い、茅の輪くぐりをして半年のお清めをして参りました。あっという間の半年でしたが残りの半年も先ずは皆さまが健やかで良き時間と共に暮らせますようお祈り致しました。私自身も今出来ることをし … 続きを読む : お知らせ
当教室では現在オンライン・対面(時短)レッスンしております♪♬♩♫ 京都府コロナ対策推進事業所認可取得済(ガイドライン推進宣言事業所のHPを検索して頂くと確認出来ます)♪♬♩♫ 南も北もいつの間にかお花もハーブも活気付い … 続きを読む : お知らせ
梅、河津桜、そして枝垂れ、ソメイヨシノと春を告げ、呼ぶ季節の色へと変わって参りました。 日常ではまだまだ不自由で気の抜けない毎日に変わりがありません。気兼ねなく友人とお出掛けして時間を忘れてお店で飲んで食べてお喋りしたり … 続きを読む : お知らせ
早や節分を迎える中、宅録で春の海2パターンをup致しました。私の楽器は寒いとピッチが440より下がり、音源と合わせるのが難しくなってしまいます。そんなストレスとは裏腹に箏版のバック画像に京都在住フォトグラファー古谷宗信氏 … 続きを読む : お知らせ
新年のお慶びを申し上げます。昨年は心が憂う年となりました。まだまだ日常には遠く不安が常に付きまとう日々になります。音楽の役割は憂いや不安の払拭と潤いや希望を僅かでも人の心深くにお届けすることだと思います。 先ずは健康であ … 続きを読む : 新年のご挨拶
尖山フルートレッスンスタジオでは6/21よりレッスンを再開致しました。天井からのビニールカーテン、換気、消毒等、快適な環境推進に努めております。楽器店もマウスシールドの販売に向けて頑張って居られる様で少し心強いですね。そ … 続きを読む : レッスン再開のお知らせ